2011年8月19日金曜日

夏休み最終日

家族で市内の神社へお参りの後、孔雀を見たいと子にせがまれ連れて行く。帰りがけ、車に乗り込むと同時に家内のスマホに電話の着信があった。妻の両親がこちらに向かっているらしい。
この夏はいつもの夏と何処か勝手が違う。ただ、これまでづっと気になっていた家の問題の幾つかは片付けた。一部の水回りのクリーニングに小物類の配置。10年以上見てみぬ振りの小窓のカフェカーテン風が好きにはなれず3個所予定していた内とりあえず玄関の窓には木製ブラインド(安物だがリゾート気分を味わえる)を取りつけた。我が子にはカブトムシの持ち方から飼い方を教え、そして何より家内の両親との交流を図る。私の携帯は更新月だったがキャリア換え、機種変更はしなかった。台風の影響か、盆が明けてから比較的風が強く甥っ子に花火をしてやれなかった。今も家内が置いてくれた、いずれ私の書斎になる場所の手すり壁の上に、ある。熱中症にやられたかと思う時があったが無事だった。私自身の振る舞いに少しの後悔がある。7日間が瞬く間に過ぎた。

2011年6月24日金曜日

エフワンエンジンの仕様

通勤途中のラジオから次期F1のエンジン仕様が1.6l V6加給器付き700psでFerrariチームも認めたそうだ。近くHybrid化も視野に、個人的には楽しみだ!

2011年6月21日火曜日

茅の輪くぐり

去年より一日早く来て見たが、既に造られていた。午前中のちょうど雨の合間で荘厳な佇まいと見事な出来映だった。

2011年6月19日日曜日

父の日

帰宅すると、3つの息子が体の割にやたらと大きな袋を両手で下げ「プレゼント」と叫びながら駆け寄ってきた!
今日は父の日だそうだ。

2011年6月18日土曜日

憩いの木

画像サイズを変更してみた。
レイアウトの雰囲気が良ければ、今後はHDでいこうか。

2011年6月14日火曜日

愛車

2008年10月の通勤仕様。
この後、サドルとタイヤをリプレイスした。
今日は一人で過ごせる貴重な休日で久しぶりにいじろうと考えていたが、そこまで手が回らず残念ながら来月までお預けか。

2007年の秋

まだほとんどオリジナルの状態。
ここから2年程度かけ、フレームを残しすべてリプレイスされたミニベロ。
通勤にも大活躍で実測最高速は最高42km/hで通常は25前後だったかな。
懐かしい景色だ。

2011年6月13日月曜日

2011年6月12日日曜日

かみさんの希望でチャイルドシートを新調した。休日に注文し、昨日土砂降りの雨の中届いた。配達人ご苦労様〓
ブルー好きの我が愚息は御満悦だ〓

2011年6月6日月曜日

そうだ、5/13は・・・。

我が家の日常車が先日10万kmに到達した。地球を2.5周する距離だ。来年2月の車検も通して5周位は一緒に走ってみようか〓

2011年3月30日水曜日